簡単ピラフ
ごじゃ
ごじゃくまのズボラ飯
クリスマス時期だったので
塩味の方も作ってみました
・鶏もも肉(骨付き) 1本
・すりおろしニンニク 小さじ1/2
・塩 適量
・黒コショウ 適量
・オリーブオイル 小さじ2
・付け合わせの野菜 レタス 人参 (その他お好きな野菜を) 好きなだけ
①鶏もも肉の骨に沿って切り込みを入れ、皮目にフォークで数ヵ所穴をあける
② ①にすりおろしニンニクを塗り込み、塩と黒コショウをふる
③オリーブオイルをひいたフライパンを中火にかけ、鶏もも肉の皮目を下にしてフライ返しで押さえながら焼き色が付くまで焼く
④蓋をして、蒸し焼き(20分程度)にし、火が通ったらお皿に盛り付ける
⑤ ④に付け合わせの野菜も盛り付け、完成
※焼き加減は様子を見ながら焼き時間を調整してください
フライパンが熱くなる前に鶏もも肉を入れたので、肉が縮むのと硬くなるのを防げたのが良かったです
ですが、付け合わせの人参を茹でなかったので、少し硬かったのが残念でした
鶏もも肉の味付けもシンプルなので簡単で失敗しづらいのがズボラポイントです(笑)
付け合わせの人参を茹でず少し硬かったので、手を抜きたい人はそういうひと手間がいらない野菜にしてください(笑)