簡単あっさり豆腐丼
ごじゃ
ごじゃくまのズボラ飯
料理したくない日でも大丈夫!
包丁も出さずに5分で完成。
ズボラでもちゃんとおいしい、甘めの親子丼。
一人暮らし・夜食・在宅ワーク飯にぴったり!
・焼き鳥缶(タレ味)…1缶
・卵…2個
・砂糖…小さじ1(甘さが足りない時は味をみて追加)
・醤油…小さじ1
・みりん…小さじ1
・水…小さじ1~2(お好みで)
・ごはん…丼1杯分
※青ねぎや刻み海苔があればお好みでのせてもおいしいです。
※頑張れる方は玉ねぎを入れても◎
![]() | 新品価格 |
【補足】
最初から水を入れすぎず、温めながら味を見て微調整がおすすめ。
特に卵を入れる直前に「ちょっと濃いかな」くらいの味がベスト(卵でやや薄まるため)。
缶詰のタレの旨み+ちょい足し甘だれで、ごはんに合います!
鶏肉はホロッと柔らかく、卵との相性も◎
玉ねぎがなくてもシンプルで十分満足できる味わいです。
何より包丁を使わないところですね(笑)
贅沢を言えば玉ねぎを入れた方がおいしいのかもしれませんが、このブログの常連さんなら知っているかもしれませんが(そもそも常連さんいる!?笑)本当に切る作業が嫌いなんです(笑)
私同様、切るのが苦手な方は冷凍カット玉ねぎを使っても◎
あとは、調味料も家にあるものでOK(めんつゆ不要)ですし。
なんなら市販のすき焼きのタレや焼き鳥のタレがある人は、それにしてもらっても◎
フライパンひとつでつくれちゃいますから、 洗い物も少ないですし♪
パパッとつくれて簡単なズボラ飯!
焼き鳥の缶詰(タレ味)がある人は是非つくってみてください(^^♪
![]() | 新品価格 |