ズボラメニュー

お手軽カニカマサラダ

ごじゃ

何かもう一品ほしい時や

カニカマが残っていた時

お弁当のおかずや

おつまみにもオススメ!

材料

・カニカマ(スティック状のもの) 37g(5本)

・砂糖(今回はきび砂糖を使用) 小さじ1

・辛子チューブ 3~4㎝くらい

・マヨネーズ 大さじ3

[創健社] 有精卵 マヨネーズ あっさり まろやか仕立て (アミノ酸等の調味料は不使用) 300g ×2個

新品価格
¥1,091から
(2025/4/26 10:53時点)

作り方

ボウルにカニカマ、砂糖、辛子、マヨネーズを入れて混ぜるだけ!

スティック状のカニカマ(今回は堀川のフレッシュ!アラスカを使用)だと

菜箸で全体を混ぜるだけで簡単にほぐれます

※きび砂糖を使用

感想

カニカマさえあれば家に常備されている調味料しか使わないから

簡単に作れるし、何より美味しいのでオススメです

お子さんには少し甘めにしたり

大人は辛子を多めにしてみたり、手軽にアレンジもできるので

飽きのこない一品です

辛子を多く入れるとピリッと感が増しておつまみにも最適ですよ

今回は10本入りのカニカマを半量(5本)しか使わなかったので

少し味が濃くなってしまいましたが、

濃い目の味が好きなので、それはそれで美味しくいただきました(笑)

ちなみに今回はハンバーグの付け合わせとして作りました

ハンバーグは意外と付け合わせに悩みますから(そうでもないですか?)

そんな時はこれを思い出して作ってみてください

ズボラポイント

材料も調理器具も工程も少ないので、全てがズボラポイントですね!(笑)

味付けも大体でそれなりに美味しくなりますので

ちょっと酔っぱらいながらでも作れてしまうくらい簡単です(笑)

[創健社] 有精卵 マヨネーズ あっさり まろやか仕立て (アミノ酸等の調味料は不使用) 300g ×2個

新品価格
¥1,091から
(2025/4/26 10:53時点)

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


わたしたちのこと
ごーじゃす
ごーじゃす
陽気なうさぎ
北に住まうおおざっぱでズボラなうさぎ
記事URLをコピーしました